元バイク屋さんのブログ

元バイク屋営業マンがバイクの事や趣味の事を色々書いていくブログです。

バイクに入れるガソリンの種類の話

こんにちは モトジです。

 

今回は、バイクに入れるガソリンの話です。

 

f:id:motokg:20050713175301j:plain

ハイオクとレギュラー

バイクに入れるガソリンの種類には良く知られるように、

ハイオクとレギュラーの2種類があります。

 

ガソリンには普通、オクタン価によって

ハイオクとレギュラーに分類されます。

 

これらの分類は、単にオクタン価が高いか低いかの差です。

オクタン価とは、ノッキング性能(アンチノック性)を

表す指標です。

 

ノッキングとは?

ノッキングとは、ハッキリした定義はありませんが、

加速時のコロコロ音やキンキン音等を、

発する異常燃焼の事で、これらが発生するとバワー低下

燃費悪化等の影響があります。


オクタン価が、高いほどノッキングを起こしにくく、

小さいほど起こし易い事を意味します。

それ以外の意味はありません。

 

ノッキングの有無は、ガソリンのオクタン価とエンジン構造、

両方で決まるものであり、ノッキングを起こしていない

エンジンであればオクタン価が低くても何ら構いません。

 

ノッキングさえ起こさなければ、オクタン価の高低は、

エンジン性能に影響を及ぼしません。

 

レギュラー仕様の車にハイオクを入れても

無駄という事になります。

 

ただし、日本のハイオクには吸気系清浄剤などの

各種添加剤を使用しているのでその効果は期待できます。

 

レギュラーに比べハイオクは簡単に言うと、

燃焼速度が遅くなるので、若干点火タイミングも遅くなり、

レギュラー仕様のエンジンにハイオクを使用した場合

症状的に、混合気が濃い症状となります。

 

車両によっては、加速不調やブレーキエンスト等の、

症状が起きる場合があります。

 

特に低速から中速のつながりが微細にセッティングされているスーパースポーツ車に多いです。

f:id:motokg:20130128130024j:plain

 

バイクに入れるガソリンの話でした。

 

 

それでは