元バイク屋さんのブログ

元バイク屋営業マンがバイクの事や趣味の事を色々書いていくブログです。

家庭菜園の話

4月になって、暖かくなってきました。

 

4月9日は気温25℃ほどまで上がって

 

Tシャツで暑いくらいでした。

 


家庭菜園を少しやっているので

 

今年も始まりました。

 

家庭菜園とカッコよく言っていますが

ただの畑です。

 

まず最初に植えたのがこちら↓

f:id:motokg:20220409230641j:plain

去年から始めた トウモロコシ です。

 

 

コメリで買ってきた、

種まきトレー、10連ポット、カバー のセット

500円です。

 

カバーをかぶせるとこんな感じです。

f:id:motokg:20220409230643j:plain

 

大体 10日前後で 畑に植えれるようになります。

 

こちらは、去年の写真ですが、

f:id:motokg:20220409230635j:plain

 

12日でこうなります。

f:id:motokg:20220409230638j:plain

苗を買ってきた方が 楽なんですが、

 

苗って結構高いんですよ。

 

種から育てた方が安上がり。

 

 

トウモロコシは虫や鳥等との闘いです。

 

鳥は糸を張っておくと 意外と簡単に対策できますが、

 

アワノメイガって虫が厄介です。

 

発生してくる頃にでも 紹介したいとおもいます。

 

それでは、